こんばんは♪
今日は昼頃庭の雑草抜きをしてご飯食べて寝転んでたら気づけば昼寝してました(^_^;)
起きると嫁も子供も昼寝中(笑)
まぁ、天気も良くはないしたまにはグータラも必要ですね(^-^)v
それでは前回の続きでグリーンパーク山東2日目の朝からです\(^o^)/
2日目、29日の朝から天気も快晴(^○^)
いつもは自然に6時頃起きるのですが少し寒かったのか起きたら8時近く(笑)
太陽もしっかり出てました(*_*)
んで少しすると子供も起きてきました(笑)
車のバックドアがギリギリの位置にタープきてます(笑)
とりあえず朝ごはんを食べてー
広場で遊んでー
息子のテンション上がりすぎてヨダレと鼻水が(^_^;)
そっからドラゴンスライダー
これが子供には天国の入口、大人には地獄の入口なのです(笑)
延々とドラゴンスライダーなる全長100mのローラー滑り台をループ!Σ( ̄□ ̄;)
全長100mということはそれと同じくらい山登りみたいな坂道を登るということ(ToT)
お尻が痛い&熱い&腫れる&わけわからん尻の筋肉痛になるので我が家は受付でビート板をレンタル(有料)しました(笑)
100均でお尻に敷くのがあるらしいのでそれを持っていくことをおすすめしますm(__)m
お昼ご飯で子供を釣って何とかサイトに帰宅してお昼ご飯&しばし休憩( ´∀`)
暑いのでざるラーメンと水餃子で体をクーリング(  ̄▽ ̄)
からのまたドラゴンスライダー(笑)
体中がすでにギシギシ(;´д`)
用意も持ってきてたのでそのままお風呂で汗を流してゆっくり♪
3月やのにすでに汗だくとか(笑)
夜ご飯はラーメン鍋やったけど、写真がないってことは似たようなもんやし撮らんかったんかな(^_^;)
今日はお隣さんもいなくてかまどで焚き火~♪
ソーセージ、マシュマロ炙ってチョコクッキーに挟んでスモアにしたりしてました\(^o^)/
子供は少ししたら寝たので嫁とお酒飲みながら焼き焼きしました(^^)v
キャンプ始めるまでは子供もいるしあんまり嫁と2人でお酒飲みながらのんびりすることがほとんどなかったのですが、下の子も早くに卒乳してくれたこともあり早く寝てくれるのでキャンプを通して2人でゆっくりする時間が作れてるような気がします(*^^*)
そしてこの日も遅くまでは起きずに早めに就寝です( ̄q ̄)zzz
3日目、3/30は撤収日です(;´д`)
朝は少し寒かったですね(>_<)
前室でこの気温でしたからね(^_^;)
この日は夜から仕事でしたのでバタバタと撤収してたのでこれ以上写真はありません(笑)
最初らへんに説明しましたが通常11時チェックアウトがネット予約&平日限定で2時間レイトも付くのでもったいない気持ちもありながら早く帰ろうと片付けてチェックアウトした時間は12時半前(笑)
ホンマに急いでたのかと疑ってしまう時間!Σ( ̄□ ̄;)
家に着いたのは1時半ぐらいやったかな?
そっから最低限荷物おろしてなんやかんやで寝たのは3時で3,4時間後には起床でしたね(笑)
1日出勤すれば土曜で休みやからこその強行突破なんですけどね(^^)v
あまり施設などの写真や説明もないので行こうとしてる方の参考にはならないかもしれませんがこんな感じです(笑)
行ってないとこはアスレチックかな?
我が子には少し早かったのでローラー滑り台のある公園や広場で十分でした(^○^)
フリーサイトなども見て回りましたが、次はフリーサイトにしてみようかなと思います\(^o^)/
あと、重要なトイレですが恐らくサイトには3箇所あって2箇所使いましたが区画サイトの裏手のフリーサイトにまたがってる場所が断然綺麗でした( ´∀`)
最初らへんに載せた地図でいうと区画のNo10サイトの上のとこですね♪
2回に分けて書かせて頂きましたが、お読み頂いた方、ありがとうございましたm(__)m
GWキャンプ行かれてる方は楽しんでくださいね\(^o^)/
次は我が家のGWキャンプでクロンダイク初宿泊です(*^^*)
よろしければまた寄って頂ければ嬉しいです(* ̄∇ ̄*)