GWキャンプ
GWキャンプ楽しんできまーす♪

クロンダイクで初キャンプ(*^^*)
連結させようとしましたが、タープがテントのポールからスッ抜けてしまうので断念して入口前にタープポールがきてます(笑)
そーいえば、調べてなかったので断念しました(^_^;)

クロンダイクで初キャンプ(*^^*)
連結させようとしましたが、タープがテントのポールからスッ抜けてしまうので断念して入口前にタープポールがきてます(笑)
そーいえば、調べてなかったので断念しました(^_^;)
この記事へのコメント
タカ&ユキさん
こんばんは♪
やっぱテントのイメージってつきますよね(笑)
やっぱタイプの違うテントは楽しいですね(^○^)
あのワンタッチめっちゃ良さそうに思いました( ´∀`)
こんばんは♪
やっぱテントのイメージってつきますよね(笑)
やっぱタイプの違うテントは楽しいですね(^○^)
あのワンタッチめっちゃ良さそうに思いました( ´∀`)
こんばんは(o^^o)
エスクさんと言えばロゴスのイメージだったけど がらりと雰囲気が変わりましたね(o^^o)
タープ張りって いろいろ悩んじゃいますよね(^_^;)
ウチもタケノコに合うタープいろいろ悩んだけど 結局ワンタッチタープにしました(笑)
エスクさんと言えばロゴスのイメージだったけど がらりと雰囲気が変わりましたね(o^^o)
タープ張りって いろいろ悩んじゃいますよね(^_^;)
ウチもタケノコに合うタープいろいろ悩んだけど 結局ワンタッチタープにしました(笑)
ゆっきぃさん
こんにちは♪
テントとタープは定番の組合せですが、やはり合いますね(*^^*)
タープ持ってたので合わせれてよかったです\(^o^)/
やはり240センチでは高すぎですよねー(笑)
こんにちは♪
テントとタープは定番の組合せですが、やはり合いますね(*^^*)
タープ持ってたので合わせれてよかったです\(^o^)/
やはり240センチでは高すぎですよねー(笑)
おはようございます(^^)
クロンダイクと焚き火タープ(^^)
色目も合って素敵〜です(*≧∀≦*)
レクタ連結のすっぽ抜けは、あるあるですね(^_^;)
レクタの場合サイドポールが長いとテント側が低いので押さえつける力が逃げ易いので、180位まで下げたらイケると思いますよ〜(^^)
クロンダイクと焚き火タープ(^^)
色目も合って素敵〜です(*≧∀≦*)
レクタ連結のすっぽ抜けは、あるあるですね(^_^;)
レクタの場合サイドポールが長いとテント側が低いので押さえつける力が逃げ易いので、180位まで下げたらイケると思いますよ〜(^^)
カムシカさん
こんばんは♪
最初は黒いのに気づかずすぐに外れてしまって、次に黒いのしたんですが片方のメインポール側からタープを結構揺さぶってやったらまた外れたので風が吹いた時が怖いし今回は諦めました(>_<)
こんばんは♪
最初は黒いのに気づかずすぐに外れてしまって、次に黒いのしたんですが片方のメインポール側からタープを結構揺さぶってやったらまた外れたので風が吹いた時が怖いし今回は諦めました(>_<)
こんちは(^^)
楽しんでますか?
入り口のA型フレームにポッチが出ててテントのハトメに通したと思いますが、その近くに黒いキャップがありませんか?
タープを通してキャップすればバッチリですよ!
健闘を祈ります(^o^)
楽しんでますか?
入り口のA型フレームにポッチが出ててテントのハトメに通したと思いますが、その近くに黒いキャップがありませんか?
タープを通してキャップすればバッチリですよ!
健闘を祈ります(^o^)